小説が書けない【お悩みまとめ】受講生から寄せられた質問

小説家志望者のために、小説を書く上での「よくあるお悩み」をまとめました。

質問は、私が開催する小説の書き方に寄せられた内容です。あなたのお悩みと類似した事例があるかもしれませんよ。

小説をメインにしていますが、全フィクション共通です。各種シナリオや脚本にもお使いいただけます。

目次

書く前に考えたい編

「書きたい!」と思ったら、書く前にすべきことがあります。

テーマが何だかわからない

よく「テーマは?」といわれますが、そもそもテーマって何なんでしょう? 軽視しがちですが、執筆する上で一番重要。書く前に「テーマとは何か」を掴んでおきましょう。

作品テーマとは|簡単な作り方と見つけ方、捻り出し方まで

テーマなんてない

「別に面白そうだから書きたいだけで、特にテーマなんてない」って時、ありますよね。私もありました。でもテーマは絶対に必要です。

テーマの必要性に疑問を感じる方は、ぜひお読みください。きっと震えます。

作品にテーマって必要ですか?|テーマを作る意味と必要性

小説執筆編

小説書くのにどれくらい時間かかる?

執筆時間は作品によって異なるでしょう。本記事では、私の執筆体験から「執筆時間」をご紹介します。

小説を書くのにかかる時間は?|私の執筆~投函スケジュールで解説

文字数が足りない

「公募に出したいけど、文字数が足りない」という時は、ぜひお試しください。

 公募の文字数に届かない…|小説の文字数を増やす方法

文章力がないから書けない

「書けないのは文章力がないから」だと思っていませんか? 残念ながら、小説書くのに文章力は必要ありません。理由は下記記事をお読みください。

小説の言い回し力アップ|文章力&表現力を高める4つ方法

小説の書き方編

小説の書き方は?

「小説書く時って、何からしたらいいの?」と思った人へ。最も確実で書きやすい手順をご紹介します。

【基本】小説の書き方|最後まで挫折せずに書く5つの手順

一人称って何?

初心者が小説を書く時は、一人称が書きやすいといわれています。

一人称で小説を書くには|特徴、メリット&デメリット

でも、そんな一人称にも種類があるんです。細かいですが、理解してないと書いていてオカシクなるのでご注意を。

一人称小説には「種類」がある|書き方と特徴、注意点まとめ

初心者だけど、そもそもどう書けばいい?

初心者が書きやすい小説スタイルをまとえめました。参考作品みたいな感じで書くといいでしょう。

「小説ってどう書けばいい?」初心者にオススメな書き方|参考作品付き

小説を書くのにかかる時間は?

作品によって、小説執筆にかかる時間は変わります。目安として私の執筆時間をご紹介しますね。

小説を書くのにかかる時間は?|私の執筆~投函スケジュールで解説

面白い作品を書くには?

どうせ書くなら「面白い小説」が書きたいですよね。でも面白い小説って、どうやったら書けるのでしょうか?

「面白い」とは何か

まずは「面白い」について理解しましょう。ここがブレると面白くなりません。

面白い小説を書くために作者がすべきこと|全フィクション共通

書く前から「面白い作品か」判断したいなら

面白い作品は人それぞれでも、「誰から見ても面白くない作品」は一瞬でわかります。下記記事は「面白くないな」と思われないよう、対策を書きました。

ピッチ&ログラインとは|「どんな作品?」に秒で答えよう

自分の作品がつまらない

「書いたはいいけど、面白いのかわからない」と思ったら、下記に該当していないか試してみてください。面白くない作品には、面白くない理由がありますから。

つまらない小説あるある|自分の小説がつまらない人必見

もしかしたら、ダメなのは内容じゃなくてキャラクターかも……。

好かれない主人公あるある|特徴6選+α

話していると、作品読まずとも「コイツは大した作品書けないな」とわかる場合が。よかったらお試しください。

つまらない作品を書く人の特徴|面白くないから脱する方法

書き上げた後(持ち込み)編

「ようやく完成した!」という方へ。おめでとうございます。でも迂闊なことはしない方がいいですよ。

持ち込みしようと考えている

売り込みならいいんです。でも「編集者に読んで欲しい」「あわよくばデビューできるかも」という人は持ち込みしないでください。いいことないです。

プロ小説家デビューしたいなら出版社へ持ち込みするな

書き上げた後(公募)編

「文学賞に応募しよう」という方へ。送り先には注意しましょう。大事な原稿です。しっかりと精査してから応募してくださいね。

どの賞に出そうか迷う

「条件に合っているから」だけで文学賞を選んでいませんか? あなたの望みに合った賞じゃないと、望む結果は得られませんよ。 

梗概(あらすじ)が書けない

公募に必須の「梗概」、適当に書いていませんか? 書き方のコツをお教えします。

公募で注目される梗概の書き方【テンプレート有】小説、脚本

ちなみに梗概とあらすじは、目的が微妙に異なります。よかったら、書く前にご確認ください。

あらすじと梗概、要約の違いとは|類語とニュアンスを解説

その他書けない悩み

上記に分類されない、創作の悩みをまとめました。

文章力がない

小説を書くのに、文章力は必要ありません。書けない理由は他にあるからです。

「小説が書けない」と悩む人へ【悩み別】3つの解決法

しかし文章力はあった方がいいですよね。文章力の磨き方をご紹介します。

文章力の学び方&鍛え方|ただ読むだけじゃ効果ゼロ

小説を書く才能がない

小説を書くのに、才能よりも大事なことがあります。

「小説を書く才能がない」と悩んでいる人へ

もっと知りたいと思ったら

小説の書き方について、総合的に解説しています。Kindle Unlimited会員は無料で読めるので、ぜひお試しくださいね。

宮本くみこ
ライター
小説・シナリオ・エンタメを愛しています。小説書けずに苦節20年→脚本修行のため公務員辞めて上京→なんか違うと絶望→小説の真髄発見。普段は占いライターしながら小説・シナリオを書いてます。目標は国際アンデルセン賞受賞。「私自身が最高の物語」と自負してます。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる