やっぱ無理【フランクリンプランナー】2度目の挫折

「人生を変えよう」と一念発起して使い始めたフランクリンプランナー。過去の挫折経験から対応策を編み出し、2023年1月から再挑戦しました。

対応策はこちら
私がフランクリンプランナーを挫折した理由|解決策付き

「使いづらいな」と思いながらも「まだ慣れていないだけ。この積み重ねが将来に繋がる」と信じて使い続けましたが、4カ月で我慢の限界がきました。

本記事では万全の準備をしたにも関わらず、挫折した理由を解説します。

目次

やっぱり合わない

一言でいうと「やっぱり合わない」です。というか「もっと合う方法があった」ですね。

別の方法だとたくさん書けるのですが、フランクリンプランナーを前にするとどうしても書きたくないのです。

フランクリンプランナーに書く事項は私にとって価値がないものばかり。それに小説のネタとかブログの構成とか、本当に書きたいものは長文になるため別のノートに書く必要がありました。私としては、フランクリンプランナーには読み返す価値がないものばかり溜まっていく感じです。

また、重くて持ち歩けないことや修正用にシャーペンで書いた(筆記用具を選ぶ)ことも面倒くさいと思う要員でした。

書いても無駄&書く意欲がなくなる&使いたい時に使えないと思うことが重なって、今回手放すことを決めました。

1カ月使った感想はコチラ。同じ症状が出てたら、ヤバイかもしれません。
【挫折者が再挑戦】フランクリン・プランナーを1カ月使ってみた

私に合う方法とは

高額なフランクリンプランナーを捨ててまで使いたくなった、別の方法が気になりますよね。

私の場合「ただのノートに全部書く」が一番しっくりきました。

やり方

お好きなノートを用意して、気になることを何でも書きます。1日分の区切りとか一切設けません。

特別措置として、仕事の進捗管理はガントチャートの手帳を使います。その日のタスク管理はTodoリストに書き、使い終わったら捨てます。予定とタスク以外は全部ノートに書く感じです。

私が愛用しているノートはコチラ

なぜただのノートに行きついたのか

ノート術ではよく「情報は1冊にまとめろ」とあるのですが、私の場合、ネタ帳に集約された感じですね。

もともと手帳+ノートだったのが、フランクリンプランナーによってさらに分冊されたのが今回の使いづらさの原因でしょう。

私がフランクリンプランナーを買ったのが11月で、正式に使い始めるには2カ月待つ必要がありました。その時に書くのに慣れるため、手持ちのノートに書きまくったのです。

これが案外快適で、今でも「前みたいなノートだったら、もっと書きたくなるのに」と思い返すようになりました。

「1冊にする」が私の場合、手帳よりノートが最適だったに過ぎません。

フランクリンプランナーだけがすべてじゃない

フランクリンプランナーのメソッドは役立ちますが、フランクリンプランナー(手帳)が万人受けするとは限りません。人によっては別の方法の方が効果を発揮するでしょう。

これからフランクリンプランナーを使ってみたい方はメソッドを知り、お手持ちのノートや手帳をカスタマイズしてみてはいかがでしょうか。それだけで書くのが楽しくなったり、人生が変わったりするかもしれませんよ。

それでも使いこなしたい方へ

フランクリンプランナーの攻略本が発売されています。新しい使い方に出会えるかもしれないので、行き詰った方はぜひ読んでみてください。

宮本くみこ
ライター
小説・シナリオ・エンタメを愛しています。小説書けずに苦節20年→脚本修行のため公務員辞めて上京→なんか違うと絶望→小説の真髄発見。普段は占いライターしながら小説・シナリオを書いてます。目標は国際アンデルセン賞受賞。「私自身が最高の物語」と自負してます。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる