【ダイソー】チェックリストの使用感レビュー|無印良品との比較あり

毎日のタスクを書き出すのに便利なTodoリスト。今までは無印良品で買ってたのですが、消費が速いので、できれば安く買いたいです。

本記事ではダイソーのチェックリストをご紹介します。

本記事ではTodoリストとチェックリストは同じ物として扱っています。単語名を統一していませんが、ご容赦ください。

目次

ダイソーにTodoリストは売っているのか

ダイソーではチェックリストという名目でTodoリストが販売されています。

文房具コーナーの「メモ置き場」にあります。メモ帳や小型ノートと一緒に並んでいることが多いですね。

私の体感としては、大型店に並んでいるイメージ。メジャー商品ではなく、品数が多いお店で取り扱っていることが多いです。

ダイソーのチェックリストの基本スペック

表面。店舗で探す時は、この商品を探しましょう。
裏面。サイズやスペックが記載されています。
サイズ縦150㎜、横75㎜
枚数50枚
タスク数13個

無印良品よりかなり小さいのですが、タスク数はあまり変わりません。(無印良品は14個)

B6手帳なら余裕で収まるサイズです。

無印良品だと、ギリB6サイズに入りません。

使った感想

無印良品からダイソーに移行したのですが、問題なく使えてますね。実は行の幅に大きな違いがないため、今まで通りの使い方ができます。

むしろヘッダー(上部)が灰色になっているので、タイトルとタスクを見分けるのに便利かもしれませんね。

ただ個人的には、無印良品のサイズ感の方が好きです。しかしこれは好みの問題であり、使い勝手としては違いがありません。逆にこわだりがない人なら、ダイソー製品で十分に満足できるはずです。

ダイソーのチェックリストは優秀!

ボールペンと比較してもコンパクトなのがわかります。

ダイソーのチェックリストは、無印良品のTodoリストと大差ない使い心地でした。枚数も多いので、月25日勤務なら2カ月使うことができます。

チェックリストを試したい方もガッツリ使いたい方も、ぜひ試してみてくださいね。

参考:最強のTodoリストを見つけたかもしれない…

以下に当てはまる方に、最高なチェックリストを見つけました。

  • 主に卓上で使う
  • 時々は持ち歩きたい
  • さっとメモできるスペースも欲しい

それがニーモシネの行動予定表。今度使用感のレビューを書きますが、気になる方は先に試してみてください。

宮本くみこ
ライター
小説・シナリオ・エンタメを愛しています。小説書けずに苦節20年→脚本修行のため公務員辞めて上京→なんか違うと絶望→小説の真髄発見。普段は占いライターしながら小説・シナリオを書いてます。目標は国際アンデルセン賞受賞。「私自身が最高の物語」と自負してます。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる